上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東京は府中市にある大國魂神社の「くらやみ祭り」に白猫と行ってきました。
室町時代の文書にも残っているほど長い伝統と格式があるお祭りです。
普段水槽はコンデジや携帯カメラで撮る事が多いのですがせっかくなのでデジイチを
持って行く事にしました。 夜間撮影なので三脚を持っていこうともしましたが、自分の持っている
三脚はKINGの古い三脚…重量も1.5kと重めで人ごみの中では迷惑になりそうなのでやめときました
着いた時間が遅めだったのですでにメインイベントの神輿が出ていました
老若男女入り混じって担がれています
神輿を撮っていると白猫が「屋台~!屋台~!」と騒ぎ出したので
途中で神輿を撮るのを諦め屋台の方へ…
普段見慣れない屋台も沢山でてましたね。
こちらはアジアンチックなジュース
鮎の姿焼き
定番の林檎飴、最近ではパイン・イチゴ・キウイ・葡萄などもあるみたい
白猫は普通の林檎飴を買って服にこぼしながら食べてました (・・;)
じゃんけんで勝つともう1本キャラクターバナナ貰えます。こんな場所でピグレットに逢えるとは!(プーさんの)
遊技屋台も沢山でてました
イルカ風船。暗闇の中で不気味に綺麗だったので撮りました
なんだあれは? おばけ大会? 見にいってみる事に
おばけ屋敷でした。このような大掛かりなものは兵庫に住んでた頃に西宮神社で見た以来です
入り口のおばちゃんが手動でお化けを動かす姿はとても面白みがありました
大國魂神社
〒183ー0023 東京都府中市宮町3-1
TEL:042ー362ー2130
京王線府中駅より徒歩5分
JR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分
お近くへ来られた際はぜひどうぞ(*_ _)
室町時代の文書にも残っているほど長い伝統と格式があるお祭りです。
普段水槽はコンデジや携帯カメラで撮る事が多いのですがせっかくなのでデジイチを
持って行く事にしました。 夜間撮影なので三脚を持っていこうともしましたが、自分の持っている
三脚はKINGの古い三脚…重量も1.5kと重めで人ごみの中では迷惑になりそうなのでやめときました

着いた時間が遅めだったのですでにメインイベントの神輿が出ていました

老若男女入り混じって担がれています

神輿を撮っていると白猫が「屋台~!屋台~!」と騒ぎ出したので
途中で神輿を撮るのを諦め屋台の方へ…

普段見慣れない屋台も沢山でてましたね。
こちらはアジアンチックなジュース

鮎の姿焼き

定番の林檎飴、最近ではパイン・イチゴ・キウイ・葡萄などもあるみたい
白猫は普通の林檎飴を買って服にこぼしながら食べてました (・・;)

じゃんけんで勝つともう1本キャラクターバナナ貰えます。こんな場所でピグレットに逢えるとは!(プーさんの)

遊技屋台も沢山でてました

イルカ風船。暗闇の中で不気味に綺麗だったので撮りました

なんだあれは? おばけ大会? 見にいってみる事に

おばけ屋敷でした。このような大掛かりなものは兵庫に住んでた頃に西宮神社で見た以来です
入り口のおばちゃんが手動でお化けを動かす姿はとても面白みがありました


大國魂神社
〒183ー0023 東京都府中市宮町3-1
TEL:042ー362ー2130
京王線府中駅より徒歩5分
JR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分
お近くへ来られた際はぜひどうぞ(*_ _)
スポンサーサイト
ピグレット仕様のチョコバナナは芸術の域ですね。
家の娘も絶賛しておりました。
お化け屋敷に学割が利くとは…。
お化けの世界もいろいろと大変なのでしょうか。
家の娘も絶賛しておりました。
お化け屋敷に学割が利くとは…。
お化けの世界もいろいろと大変なのでしょうか。
おばけ屋敷のあるお祭りとは面白いですねぇ
写真を見る限り大きなお祭りですね
ずっと東京なのに知りませんでした^^;
是非次回行ってみたいです^^
写真を見る限り大きなお祭りですね
ずっと東京なのに知りませんでした^^;
是非次回行ってみたいです^^
はじめまして。
ご訪問ありがとうございました。
楽しそうなお祭りですね~。
たまらんっ!!
写真見るだけで行きたくなります!!
テラリウムとかいろいろやられているんですね。
うちと同じくニャンコもいますね。
また訪問させていただきます。
ご訪問ありがとうございました。
楽しそうなお祭りですね~。
たまらんっ!!
写真見るだけで行きたくなります!!
テラリウムとかいろいろやられているんですね。
うちと同じくニャンコもいますね。
また訪問させていただきます。
祭りはウキウキしますよね。
大人でも童心にもどりますね。
三脚すごいですね!!
大人でも童心にもどりますね。
三脚すごいですね!!
>jm1999さん
ピグレットに反応していただいて嬉しい限りです
耳を食べると楊枝が出てきて違う生物になりましたが・・・。
学割に釣られた学生さんが多かったです
長年こき使われたお化け達は外装も剥がれたりしてて、なかなかお化けの世界も大変そうです
ピグレットに反応していただいて嬉しい限りです
耳を食べると楊枝が出てきて違う生物になりましたが・・・。
学割に釣られた学生さんが多かったです
長年こき使われたお化け達は外装も剥がれたりしてて、なかなかお化けの世界も大変そうです
>catさん
自分も長いこと東京住んでて「くらやみ祭り」
は初めて行きました^^;
お化け屋敷に男女の学生グループが来ていて
ジャンケンでペア決めて入ってました
初々しい感じで見ててほのぼのしましたよ^^
あ でもイベントが無い時は閑散としてますので
イベントの時にいらっしゃってください~
自分も長いこと東京住んでて「くらやみ祭り」
は初めて行きました^^;
お化け屋敷に男女の学生グループが来ていて
ジャンケンでペア決めて入ってました
初々しい感じで見ててほのぼのしましたよ^^
あ でもイベントが無い時は閑散としてますので
イベントの時にいらっしゃってください~
>santakurippuさん
リンクとコメントして戴いてありがとうございます
初詣の時より人が多くて
楽しかったですよ~
テラリウムはまだまだ手探り状態なので
見せられるレベルじゃないですが・・・
ニャンコ繋がりという事でこちらこそ
宜しくお願いいたします~
自分もちょくちょく訪問させていただきますね
リンクとコメントして戴いてありがとうございます
初詣の時より人が多くて
楽しかったですよ~
テラリウムはまだまだ手探り状態なので
見せられるレベルじゃないですが・・・
ニャンコ繋がりという事でこちらこそ
宜しくお願いいたします~
自分もちょくちょく訪問させていただきますね
>noppi320さん
19時に祭りに行って
時計見たらあっという間の22時30!
3時間30分ウキウキしっぱなしでした~
三脚は・・・使い込まれてますが
これはかなり安いメーカーの物で
とても凄いといわれる代物では無いんです・・^^;
19時に祭りに行って
時計見たらあっという間の22時30!
3時間30分ウキウキしっぱなしでした~
三脚は・・・使い込まれてますが
これはかなり安いメーカーの物で
とても凄いといわれる代物では無いんです・・^^;
出遅れたぁ!
いいなぁ。こんな祭りらしい祭り・・・
ウキウキしますよね?
ワクワクしますよね?
無駄使いしますよね??
こういうお祭り行ってみたいっす!
でも・・・人混みはキライ^^;
でも、行きたい!!!
いいなぁ。こんな祭りらしい祭り・・・
ウキウキしますよね?
ワクワクしますよね?
無駄使いしますよね??
こういうお祭り行ってみたいっす!
でも・・・人混みはキライ^^;
でも、行きたい!!!
>あちぇさん
ウキウキしますよ~♪
ワクワクしますよ~♪
二人合わせて4~5千円位飲んだり
食べたりしたと思います^^;
人混み嫌いなんて意外ですね~
勝手なイメージですが、あちぇさん
は神輿に飛び入り参加で一緒に担ぎそう
なくらいアクティブなイメージがありますよ^^
ウキウキしますよ~♪
ワクワクしますよ~♪
二人合わせて4~5千円位飲んだり
食べたりしたと思います^^;
人混み嫌いなんて意外ですね~
勝手なイメージですが、あちぇさん
は神輿に飛び入り参加で一緒に担ぎそう
なくらいアクティブなイメージがありますよ^^